クレヨンしんちゃん 嵐を呼ぶアッパレ!戦国大合戦(2002年 )
あらすじある夜、しんのすけ一家は湖に立っている綺麗な姫の夢を見る。次の日、しんのすけは突然
戦国時代にタイムスリップしてしまい、合戦で死ぬはずだった侍・井尻又兵衛の命を救い、世話になる。
そこは天正2年の春日であった。
しんのすけの後を追い、野原家一家もタイムスリップでこの天正2年に来た。
春日城の娘廉姫と井尻又兵衛は共に恋心を持っていたが、身分の違いから2人は想いを告げずにいた。
廉姫の結婚相手として大蔵井高虎からの話しが来るが、1度は受けたが断ったことから戦が始まった
圧倒的に多い大蔵井の兵が春日を攻めてくる。
身の危険から元の世界に戻ろうとしたしんのすけ一家だったが、合戦に加わりそして又兵衛の活躍で勝利を治めたその時…
以前この映画の
実写版「BALLAD 名もなき恋」のレビューを書いた
その時から原作のこの映画がとても観たかった
と言うのもとても評価の高い作品だったので
実写版では「しんのすけ」が「真一」と言う名で登場
あらすじは殆ど同じ
アニメの井尻又兵衛はとても30歳には見えない程の落ち着き(老けている)
実写版では草剛さんが演じていた こちらは年相応
貫禄・迫力からいったら
アニメの井尻又兵衛だが
姫を想う切ない気持ちは草剛さん
戦国時代の戦の描写はやはり
アニメ とても丁寧に描かれている
風間くん・ネネちゃん・マサオくん・ボーちゃんの先祖が登場
それぞれが全く逆さまの立場だったが、盗人に襲われた時子孫の性格が垣間見えた所が可愛い
ラストは同じシチュエーションで殺される
私は
実写版でこのシーンは思わず涙
しかし今回はちょっぴりホロリ
きっと
アニメを先に観ていたらもっと・もっと泣いていたと思う
日頃頼りないヒロシの家族を守ろうとする行動には見直した
そしてお約束のしんちゃんの「お尻」はしっかりそして何回も出していました
参加しています
ポチッとお願いします



スポンサーサイト
Comment