最近私は邦画を観る事が多いが
その中でとても心が
ハッピーになれる
洋画と出会った
特に公開当時話題にはならなかったと思う
この様な
映画はひっそりと、でも確実に観た人の心を捕らえる秀作としてレンタルされ続けたらいいな~っと思いました
「ジュリエットからの手紙」2010年 米 監督ゲイリー・ウィニック
キャスト アマンダ・サイフリッド ヴァネッサ・レッドグレーヴ フランコ・ネロ クリストファー・イーガン ガエル・ガルシア・ベルナル
あらすじ
ライター志望のソフィは恋人ヴィクターの
イタリアレストランのオープン準備を兼ねて婚前旅行に出掛けた
ある日「ジュリエットの家」を一人で訪れ、そこで恋愛の悩みの手紙に返事を書いている「ジュリエットの秘書」をしている女性たちと出会い
ソフィは1通の手紙に返事を書く事になった
それは両親に反対され苦しんでいる女性からの「ジュリエットの家」に置かれ50年間気付かれなかった手紙だった

まず私がへぇ~っと思ったのが、ソフィの恋人ビクター役のガエル・ガルシア・ベルナル
彼は以前から注目していて「こんなオトボケな役もピッタリ」っと発見しました
私の印象は「チェ・ゲバラ」なので…

50年前の恋人を捜す旅に出る事になった手紙本人のクレアと付き添いで孫のチャーリー、そしてソフィ
ストーリーは予想通りに進んでいく
その中での
イタリアの景色は本当に素晴らしい
ソフィとチャーリーそして恋人のビクターとの関係
クレアと昔の恋人との再会
ストーリーは予想通り!!でもこの
映画は観る人を「幸せな気分」にさせる魅力がある
そう!!誰一人「悪者」がいない そして皆が「正直」
それが美しい
イタリアの風景とマッチして「幸せな気分」になるのかもしれない
映画の始めに何枚もの「キスシーン」の映像が流れます
写真や絵画、そしてアニメ
「この
映画はもしやベタな恋愛
映画??」っと思ったら
最後の映像も「キスシーン」で終わるというちょっと洒落た試みでした
(誰と誰のキスシーンかは、書きたいけれど我慢します!!)
映画って「始めのシーンは大切」と言われますが、本当ですね
クレア役のヴァネッサ・レッドグレーヴと昔の恋人ロレンツォ役のフランコ・ネロは実生活でも夫婦

★驚きました!!
これを書いている最中、TVから「ジュリエットの秘書」の話しが取り上げられていました
もの凄い偶然で本当にビックリしました

スポンサーサイト
Comment
見終えたら、じわっと
ハッピーになれる
そんな映画なのかな?
観終わって「時間の無駄!!」とは思わない映画だと思いますが…
イタリアの風景が満喫出来ますよ
一人で楽しんでね♪
私は一人で「ほっこり」しました☆